
レインドロップは浄化が得意
こんにちは
アンティエールの三田です。
新年度を迎え、新境地での生活はいかがお過ごしですか?
毎日が緊張の連続ではないですか?
我が家も新学期を迎え、義務教育最高学年の始まりです。
どんな小言を聞かされるのでしょうか???
さて、サロンの一押しのメニューにレインドロップを取り入れてるメソッドがあります。
その内容は浄化が得意なアロマヒーリングです。
植物の精油が力を発揮する浄化専門のアロマです。
毎日普通に生活をしているだけでも疲れが溜まってくる暮らしが現代です。
その疲れを一度とって軽くなったと思っていても、日が経つごとにまた疲れは出てきます。
仕方がない事だと思うのですが、だからこそ、一度取る事だけでなく日頃から習慣にしていくことが大切だとお伝えしたいのです。
それが浄化
そして理想は毎日浄化することなのですが、毎日が難しいという方は、浄化が得意なアロマヒーリングを定期的に受けていただくことをお勧めします。
浄化のメリットとは
① カラダが軽くなる感覚を味わえます
レインドロップを受けると、カラダの中のいらないものを流しだしてくれるような感覚を受けます。
むくみや疲れが取れて、心地よい軽さを実感できます。
血流やリンパの流れが整うことで、冷えやだるさもすっきりします。
➁ 心穏やかになれる
毎日の子育てや家事で溜まったストレスやイライをふぅっと手放せるような感覚になります。
施術後は心がホッと落ち着きます。
また、自分と向き合う静かな時間を持てることで、気持ちをリセットすることが出来ます。
③ エネルギーが湧いてくる
心とカラダが整うと、やる気や元気が自然と戻ってきます。
『また頑張ろう!』と思えるようになります。
浄化された状態はポジティブな気持ちを引き寄せるきっかけにもなります。
④ 新しい自分に出会える
疲れやネガティブな気持ちを手放すと、頭の中がクリアになり、自分が本当にやりたかったことや大切なことを気づかけます。
『なんか気分が変わった!』と
前向きな自分を感じる瞬間が訪れるようになります。
⑤ 日常がラクになる
よく眠れるようになって、翌朝の目覚めがすっきりします。
睡眠の質が上がると、毎日の疲れの取れ方の違いを感じます。
子どもや家族にイライラしにくくなり、笑顔が増える生活が期待できます。
レインドロップの特徴は
レインドロップは脊柱にオイルと垂らすことで、脊柱の骨や筋肉、脊髄神経に作用し、
脊髄神経が内臓の臓器を血流にのって全身を巡り、細胞に働きをかけてくれます。
ヒーリング効果の高い殺菌作用に優れた精油やウィルスや細菌を殺菌する効果で、脊髄の歪みや骨格調整作用もあって側弯症が軽減されたという事例も出ています。
9種類の精油を使い、足裏と背中を合わせて約90滴ほどの精油を垂らしていく贅沢なアロマヒーリングは
ゆっくりと血流にのって巡る時間は2週間継続します。
オレガノ・タイム・バジル・サイプレス・ウィンターグリーン・マジョラム・ペパーミント
ブレンドオイル/ヴァラー・アロマシーズ
ハーブ系やウッディ系といったスッとした香りが薬理作用として活かしてくれます。
背中の中枢は、日本の古神道などでもネガティブな概念・過去の感情
(怒り、悲しみ、後悔、妬み、嫉妬、虚無感、自己否定など・・・)
等が蓄積されている場所と言われます。
レインドロップでは、それらの不要になったモノを手放す手助けをすると同時に、回を重ねるごとに心身のバランスをとり、私たちに備わっている自然治癒力を発揮し、エイジングケアを内側から働きかけてくれる自然療法とも言えるアロマヒーリングが『レインドロップ』です。
背中はよく人を表します。
肉の付き方や滑らかさなどに正直に物語ります。
自分では見えない背中のケアとしてはしっかりとしていきたい部分なのです。
重ねて行くことに整っていくカラダと心
継続して受けて頂く効果は嘘をつきません。
よもぎ蒸し→ヴァフレックス(足裏)→レインドロップ(背中)→ロミロミ→ヘッド
というスペシャルなメソッドメニューです。
受けて頂く方々に、時になぜだか施術の前半は涙を流していることがあります。
説明がつかない感情が沸き起こってくるのでしょうか・・・・。
時間の長い施術ではありますが、最初にお会いした表情からガラリと変わったお顔に、毎回驚く私です。
そして心の変化もお会いするたびに変化を感じます。
(心が揺れてる変化ではなく、軸がしっかりしてきているという感覚)
今は意識を向けていないとすぐ崩れてくるバランスを、アロマヒーリングでしっかりとした浄化でご自分をリセットする時間。
頑張る自分に労りを・・・。